メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

230611 ビジネス知識源プレミアム:増刊・改行版:AIとの共生を目指して(後編2)

ビジネス知識源プレミアム:1ヶ月ビジネス書5冊を超える情報価値をe-Mailで
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■   <1ヶ月にビジネス書5冊を超える知識価値をe-Mailで> ビジネス知識源プレミアム(水曜刊:660円/月:税込):Vol.1345  <Vol.1345号:日曜増刊:AIとの共生を目指して(後編2)>  2023年6月11日:深層学習型AIがもたらす仕事と生活の革命 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 論考/業務の案内     http://www.cool-knowledge.com/ 有料版の新規登録/解除  https://mypage.mag2.com/Welcome.do 購読方法や届かないことについての問い合わせ(メールアドレス)                →Reader_yuryo@mag2.com            著者:システムズリサーチ:吉田繁治            メール:yoshida@cool-knowledge.com 正刊の有料版では、スマホ用の改行なしとPC用の改行ありを送ってい ます。週に約1回の増刊の無料版は、改行したものだけです。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 有料版の正刊で、自然言語を使う生成型AIについて、前編と後編を送 りました。書き残したこともあったので、後編2として、有料版・無 料版共通の増刊にします。 オープン型のChatGPTが昨年11月に公開されて以来、1週間で1億人か らアクセスがあったという。 日本からは23年4月に1日に746万回アクセスという。日本の利用者は 100万人くらいでしょうか。日本はアクセスのシェアで6.6%くらい。 世界では日本の15倍の、1億1200万回くらいのアクセスでしょう。話 題は沸騰し、首脳会談でも言及の対象になっています。 利用者では、大学生と教職員42%、会社員・会社役員34%、自営業 15%、公務員11%、派遣10%、医師・医療5%、専業主婦が4%、パー ト・アルバイトが2%という(NRIの調査)。教育的な利用が筆頭に来 ています。内容からして当然の結果でしょう。 世界の行政は、ChatGPT風の大規模言語データベースを行政の文書管 理に導入します。行政は文書作成だと言えるくらい量が多い。会社の、 行政関連の事務も同じです。紙のFAXはどの国より速く普及しました が、裏腹にペーパーレスは遅れています。 実際に使用してみます。質問が当方、回答が無料版のChatGPT3.5です。 chatGPTのスーパーコンピュータを動かすには、1日に1億円の電気代 がかかっています。1年で約400億円。すごい電気使用量です。サイト はここです↓。左下のTry ChatGPTのボタンを押すと、Send a message(メッセージを送ってください)という入力欄が表示されます。 質問は日本語でOKです。意味をとって答えてくれます。 https://openai.com/blog/chatgpt うまく利用するには、ChatGPTが、どんな根拠と論理で回答を作って

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • ビジネス知識源プレミアム:1ヶ月ビジネス書5冊を超える情報価値をe-Mailで
  • ●最新かつ普遍的なビジネスの成功原理と経済・金融を、基礎から分かりやすく説いて提供 ●時間がない、原理と方法の本質を知りたい、最新の知識・原理・技術・戦略を得たいという方に ●経営戦略・経済・金融・IT・SCM・小売・流通・物流を、基礎から専門的なレベルまで幅広くカバー ■新規申込では、最初の1ヶ月間が無料です。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎週 水曜日