メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

第137号「スマホとの健全で適切な付き合い方とは?」

久米信行(裏)ゼミ「大人の学び道楽」
久米信行(裏)ゼミ「大人の学び道楽」 授業や講演では話せないこと。連載やSNSでは書けないこと 毎月第1-4 火曜日発行 vol.137 2023/06/20発行 *========*========*=======*=======* 3.大人の放課後相談室 Q:スマホとの健全で適切な付き合い方とは? 私は電車で移動する時や家でのんびりしている時など、ついついスマホをいじってしまいます。 ゲームやYou Tube、Twitter、ニュースサイトのコメント欄など、暇つぶし要素が強いコンテンツばかりで、我ながら時間を浪費しているなぁと思います。 没頭するほど楽しいのかといえば、そうでもなく、惰性や習慣づいているからというのが最大の理由です。時には睡眠時間を削っていることもあり、翌朝睡眠不足を後悔することも少なくありません。 今のスマホ依存のような状態から脱却したいと考えておりますが、なかなかうまくいきません。 久米さんは、スマホとどういう付き合い方をされていますか? (大阪府/31歳/男性) A スマホは感動体験の探索→撮影+記述→SNS発信→自己実現のためのツールと割り切っています。 私が経営者やビジネスリーダー向けの講演でいつも申し上げているのは、スマホ活用「7つの甘いワナ」の話です。本来、スマホを持つことは、経営者が上手に活用するなら、社員100人分ぐらいの価値があると思うのです。しかし、多くの人は、スマホを活用するどころか、逆にネットの奴隷になってしまうという哀しい現実があるのです。 7つの甘いワナについて簡単にご紹介しますと、 本来なら、SNSを通じて数十億人の多種多様なスマホユーザーとつながって交流できるのに、LINEなどで仲良しの十数人と他愛もない井戸端会議しかしていない。 自分の夢や志、独自の作品や企画を発信すれば、同志や支援者が見つかり夢の実現に近づけるのに、ただ読むだけでレスしかしない受け身の人になってしまう。 右派から左派まで、世界各国の多種多様な意見や知見を幅広く収集して、中立中庸を保てるはずなのに、自分に都合の良い好きな情報ばかりリコメンドされ、いつのまにか思想が偏る。 日々の連絡や情報収集などの作業効率が高まり、新たな時間が生まれるはずなのに、逆にヒマつぶしツールとしてゲームや動画に興じて、ダラダラ時間を過ごしてしまう。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 久米信行(裏)ゼミ「大人の学び道楽」
  • 21世紀の世界は驚きに満ちています。 海外はロンドンの片田舎から、シンガポールの怪しいマーケットまで。国内は美術館・コンサート・グルメ天国の東京から、ツアーガイドに載らない日本の秘境まで。DEEPな旅へと写真付きでご案内。 ネットはサブスク天国となり、古今東西のA級C級映画・アニメから伝説のライブまで、みんなで観たいものだらけ。経営者向けの講演や大学での授業、新聞連載やSNSでは紹介できないオモシロ怪しい超雑学的コンテンツをご紹介します。 大人のなんでも人生相談も毎週実施中ですのでお気軽にご相談を!
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1火曜日・第2火曜日・第3火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く)