メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

過去最高益1.2兆円を生み出したソニーはなぜ金融事業を分離するのか?

決算が読めるようになるノート
A. ●●を解消し、海外の機関投資家により評価されるため この記事はhikoさん(企画・リサーチ担当)との共同制作です。 ソニーは、2022年度(2022年4月〜2023年3月)の決算を2023年4月28日に発表しました。 2022年度は新型コロナウイルスのオミクロン株による感染拡大や欧米のインフレ加速と景気悪化等のソニーにとって向かい風でしたが、2021年度の決算に続き、2022年度も通期連結売上高、連結営業利益が過去最高を記録し、良い決算になりました。 同時に、十時裕樹社長兼最高財務責任者から金融子会社ソニーフィナンシャルグループ(SFGI)の株式上場を前提としたパーシャルスピンオフ(分離・独立)の検討が発表されました。 今回の記事では、前半では2022年度のソニーの業績を中心に見ていき、後半ではパーシャルスピンオフの背景・理由を考察していきます。 2022年度のソニーの業績 上図は、ソニーの今期の業績です。 2022年度の通期連結売上高は11.52兆円、YoY+16.3%で約1.61兆円増加し、過去最高を更新しています。 通期連結営業利益は1.2兆円、YoY+0.4%と過去最高を更新しています。 次に、セグメント別業績を見てみましょう。 2022業績   通期売上   YoY成長率 ========================= ゲーム    3.64兆円    +33.0% ET&S    2.47兆円   +5.8% 金融     1.45兆円     -5.1% I&SS    1.45兆円    +30.2% 音楽     1.38兆円    +23.6% 映画     1.36兆円    +10.5% ※ゲーム=ゲーム&ネットワークサービス事業  ET&S=エンタテイメント・テクノロジー&サービス事業  I&SS=イメージング&センシング・ソリューション事業 前年比で最も成長しており、売上構成比が高いのがゲーム&ネットワークサービス事業で、2022年度の売上は3.64兆円、YoY+33.0%と大きく成長しています。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度