メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

ドルの価値にもっと注意しよう!

角野實のファンダメンタルズのススメ
  • 2023/07/20
    • シェアする
ドルの価値にもっと注意しよう! おはようございます。 タレントのりゅうちぇるさんというのは、さんまさんとのコラボの「建築関係トントン♪」というのが好きでした。意味自体は狩野さんの「ラーメン、つけ麺、僕イケメン」と同じくちっとも面白くないのですが、なんだか見ていて楽しかったものです。意味がわからないのですが、ロシアを弱いものイジメだと責め立てている割にはネットではマイノリティーの方々を叩く、ということです。私はそういう方が周囲にいらっしゃらないので、わかりません。たぶん、見たこともないものには恐怖を感じるのだろうけど、おそらく時間の経過とともになれると思います。こういう現象が起こるのはきれいごとばかり言っていると、ストレスが溜まるのだろうね、ということ。人にイヤな言葉をかけてはいけない、悪い言葉を使ってはいけない、とモラルとして言われる中、どこかに吐き出しをつくらなければやっていられない、と思うのは私は必然のように思います。その結果が最悪の結果です。私はこういう性的マイナリティーの人たちを画面を通じてみていると、よほど、マジョリティーの人たちよりも「まとも」な感覚をしているよね、と思います。マツコさんにして初めてみたとき、え? 画面に耐えられるの? と思いましたが、今は慣れた、そしてよほどまともなことしか言っていない、という感情です。 そして今の流れは「最初に意見表明したことが世の中のトレンドになる」ということ。日本人はクジラを食べる文化があるけど、欧米人は可哀そうだ、という。理解ができないですけど、言ったもの勝ちで、クジラは食べてはいけない、というのがトレンド。見たことがないものに人は恐怖を感じるようにできています。ゆえに、マイノリティーというのは差別されやすい、ということなのだろうね、と思います。いい加減、そういうのをやめてほしい、と切に願いたい、ものです。 ■マーケットも同じ たとえば、今月発表される経済指標の多くが逆の方向に出ています。最初は、ISMになりますが、あまり注目もされませんでした。そして雇用統計は、結果が「良い」のに、ドルは一方的に売られる結果となりました。なぜ、期待した結果と真逆の結果が出ているのに、それを議論しようともしないのか、不思議に思います。 私からみると、間違いを指摘されたくない、という思惑、つまり、そういう流れの中で間違いを指摘することは、人を不快にする言葉を発しなければいけない状態です。そういうのは現在、否定する流れです。間違いを指摘されれば、誰だって不愉快になります。 それに取り組んでいくのが個人的には、成果の可否の結果に大きく影響するのかな、とは思います。世の中の流れを否定する、自分の間違いを認めること、どれも勇気のいる行為ですが、それを証拠と事実に基づき、否定することが一番、大事なことなのではないのかな、とは思います。 ドルは金利が上がるから、高い、結局、間違いでした。 株価は不景気で下がる、というのがコンセンサスです。でも、上昇しています。 インフレは年内に収束する、今はあっているのかもしれません。ここまで、間違いだらけのコンセンサスをこれ以上、信用するのはよほどのお人よし、という評価にしかならないでしょう。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 角野實のファンダメンタルズのススメ
  • 株やFXをトレードするときほとんどの人が感覚や本能でトレードをしています。 その感覚や本能は素晴らしいものですが、どの世界でも本当に成功するのはそれを科学的、ロジカルに説明することができるものです このメルマガを読むことによって株式やFXに科学的な視点を加えることを目的にできればと思います
  • 990円 / 月(税込)
  • 毎週 月・火・水・木・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)