メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

[YMM593]結城浩/数学ガールの特別授業(講演会)/お風呂日記/言葉が通じない相手/数学を深く理解するには/

結城浩の「コミュニケーションの心がけ」
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2023年8月8日 Vol.593 ----------------------------------- ■はじめに ----------------------------------- こんにちは、結城浩です。 相変わらず暑いですね…… 今週の結城メルマガはまず先週末に行った講演会の話題から始まります。それから「お風呂日記」に進化した「お風呂メモ」のことや、400回を迎えたWeb連載のこと、ノンアルコール飲料のことなど、いつものようにさまざまな話題をオムニバスでお届けします。 それでは、今週の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。 ----------------------------------- ■目次 -----------------------------------  ■講演を行いました - 数学ガールの特別授業  ■お風呂メモのさらなる進化 - 仕事の心がけ  ■Web連載の継続について思うこと  ■ノンアルコール飲料のこと  ■若いときとの意識の違い - ショート  ■言葉が通じる相手、通じない相手 - コミュニケーションのヒント  ■数学を深く理解するにはどうしたらいいか - 学ぶときの心がけ ----------------------------------- ■講演を行いました - 数学ガールの特別授業 ----------------------------------- 2023年8月5日、結城は群馬県立女子大学文学部文化情報学科さんで講演を行いました。 ◆文化情報学科|群馬県立女子大学 https://www.gpwu.ac.jp/dep/lit/liberal_a/culture_and_information.html この講演会は学科長の山崎隆広先生から5月ごろにメールでお声がけをいただいたもので、このたび実現の運びとなりました。山崎先生はもちろんのこと、ご担当くださった黒田覚先生ならびに関係者の先生方に心から感謝します。 当日はここしばらく続いていた猛暑だったのと、日頃からずっと自宅で作業していて久しぶりの遠出だったのとで、たいへんくたびれました。でも、講演会自体は非常に盛り上がり、疲れを吹き飛ばすような充実した一日となりました。 結城が行ったその講演会の参加者は高校生、大学生、そして教職員の方々で約30名の親密な会でした。講演会自体は結城の依頼でクローズドなものとさせていただき、事前にパブリックなアナウンスはありません。また人数も「お互いの顔がよく見えるひとクラスくらい」と結城から依頼させていただいた通りになりました。「講演会」というよりは「授業」という感じです。 実際、講演のタイトルは「数学ガールの特別授業」とさせていただきました。そして「構造を見抜くための数学〜「同じ」とはどういう意味か」という副題を掲げました。 ◆数学ガールの特別授業タイトル https://img.hyuki.net/20230807090809-fce959c335280b322c2311375bb88669.png 何だか難しそうなタイトルですが、数学的にはそれほど難しい話ではありません。でも、数学のさまざまな分野にまたがった楽しい話題を編んでみました。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」
  • 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」は、30年以上執筆活動を続けてきた結城浩が「わかりやすい文章を書く心がけ」や「人に教えるときの心がけ」をお伝えするメールマガジンです。読者さんからの悩みごとや質問にもたくさん答えています。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 火曜日