メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く
INSTITUTE OF SUCCESS TECHNOLOGY JAPAN 第763 AUG 13 2023発行 “明日死ぬかのように生きよ、永遠に生きるかのように学べ!” >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ※ 出典を明白にしていただければ、転送・引用は自由にどうぞ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ◇ 黒木安馬 未発表原稿を掲載 「地球見聞録 限定話のネタ本」  毎週「日曜」 月刊4回発行 有料 \300/月 配信メルマガ  購読登録は⇒ http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/76/P0007692.html ☆*:..☆。O○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*o○☆○o。*゜* ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 明日死ぬかのように生きよ、永遠に生きるかのように学べ! マハトマ・ガンジー ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 黒木安馬の著作(*^_^*)v~♪ 【雲の上で出会った超一流の仕事の言葉】 あさ出版 ¥1.540 【国際線30年で観た成幸者たちの法則】産経新聞グループ¥1.650を、 ⇒ 「黒木安馬署名&相手様の宛名を書入れ」て、1.500円 (@_@;)! 送料無料で郵送いたしますので、 kuroki.yasuma@gmail.com へご連絡ください! FAX 0475-54-3479 ☆*:..☆。O○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*o○☆○o☆ ⇒  ━─━─━─━─━─━─━   3percent-club ⇒  礼法 作法を知っていると言わんばかりの所作は、それを無作法という。 しつけは漢字で「躾」、身体の動きが美しいと書く。 中国語には無い和製漢字である。 美しさは自然の流れ、立ち居振る舞いからくるもの、矯正された動きには無理がある。 一般の作法では、「畳の縁を踏んではいけない」と教えられているが、畳の形状や大きさに合わせて歩こうとすれば歩幅や動きが不自然になり体に負担をかける。 従ってこの教えは無作法! 秘書検定やマナー教室で、女性は手を胸の下あたりで組んでお辞儀をするように教えるが、これは中国や朝鮮の召使たちの姿勢であり、諸外国の要人や王族が手を組むのはあり得ない!    2005年、小泉純一郎総理が省エネ対策として、ノーネクタイ、上着なしの『COOL-BIZ』を提唱して今日に続いているが、これも無作法!  相手がネクタイ背広で来訪しているのに、こちらが間の抜けたカジュアル過ぎる格好で応対するのは相手を軽んじる礼を失した態度になる・・・ 源頼朝の鎌倉幕府、その800年前から流鏑馬(やぶさめ)の礼法を指南し、後の武士道まで引き継がれていく『小笠原流礼法』は、明快に今日の無作法を指弾する。 同感である。 少なからず、閣僚や国会議員など公職の先頭に立つものは矜持(きょうじ・プライド)を持ってネクタイ背広で常時臨んで貰いたいものだ。 今や映像は世界同時に流れている。 聖徳太子は「憲法十七条」の第四条で、「群卿百寮礼を以って本とせよ」としている。 人民を治めるには礼は根本をなすもの、上位の者が礼をわきまえなければ下位の者は従わず罪悪をなす、礼が人民まで広がれば国は自ずと治まる、とする。 伊達政宗は、武士が指導者として普段の態度について、「この世に客として来たと思え」と家臣に教え、客の立場としての謙虚さを常に持てと言ったという。 礼を重んじる人を高く評価することは洋の東西を問わない。 礼法とは、人を敬い、人を気遣うこと、武士の嗜み(たしなみ)であり、『仁義礼智忠信悌孝』の礼をわきまえること。 仁は思いやりと慈しみの心、儀は道理道徳にかなうこと、礼は守るべき作法で敬うこと、智は物事を正しく判断する力、忠は真心で君主に仕える道、信はあざむかない誠実、孝は父母によく仕えること、悌は兄弟の仲がいいこと、を言う。 二宮尊徳は「天道自然、人道作為」を説く。 田畑を自然に任せて手入れを怠れば草茫々になるように、人間にもすぐれた教育が必須である。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 347円 / 月(税込)
  • 毎週 日曜日