メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

国際戦略コラム有料版p0780.ロ軍がバルジの戦いか?

国際戦略コラム有料版
******************************  国際戦略コラム NO.p0780       ??? http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/ ???           2023.08.14        ??? ******************************          ロ軍がバルジの戦いか? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ロ軍は、誘導弾もなく負けているが、最後の反撃を試みたナチス・ ドイツ軍と同じバブジの戦いを行っている。ウ軍はクラスター弾で 砲撃して、ロ軍に大きな損害を与えている。この現状と今後の検討 をしよう。 津田より 0.米国と世界の状況 ------------------------------ NYダウは、コロナで2020年3月23日に18,591ドルまで急落したが、 2022年1月4日に36,799ドルと最高値更新となり、2022年10月10日は 29,202ドルで安値となり、2023年8月4日は35,065ドルで、7日は407 ドル高の35,473ドル、8日は158ドル安の35,314ドル、9日は191ドル 安の35,123ドル、10日は52ドル高の35,176ドル、11日は105ドル高の 35,281ドル。 先週、株価は上昇した。CPIの上昇率はエネルギー・食品を除くコア が前年同月比4.7%と市場予想(4.8%)を下回った。前月比では0.2% 上昇と6月から横ばいで、市場予想に一致した。7月米生産者物価指 数は前月比0.3%で予想0.2%より高く上昇が加速したが、9月FOMCで は利上げはないと市場は見たようだ。 米政府は9日、米国の企業・個人による中国への投資を規制する新制 度を導入。先端半導体や人工知能(AI)、量子技術を対象にする。 政府に届け出を義務付け、中国の軍事開発などに結びつく案件は禁 じる。米国の対中規制がモノだけでなく、カネの流れにまで発展し た。 しかし、中国技術開発会社によると、米国が特定の技術への投資を 禁止しても、この分野での米資金への依存度が低下しているため、 影響は限定的だろうというが、中国への直接投資は4-6月で、87%減 になっている。 中国への貿易制限から投資制限に向かっても、米国は、インフレよ り賃金上昇の方が高いので、米国経済は不況入りはしない可能性が 高い。しかし、AIなどや半導体企業の業績には影響が出ることにな る。このため、NASDQAは下落している。 中国の7月CPIは、前年同月比0.3%下落した。21年2月以来、2年5カ月 ぶりに低下した。雇用などへの先行き不安に伴う消費の弱さから、 自動車やスマートフォンなど耐久財が値下がりした。 もう1つ、先月来、北京に近い河北省や東北部の複数の省で大雨に よる被害が出ているが、中国東北部、旧満洲地域といえば穀倉地帯 であり、中国が穀物類の輸入を増やすことになる。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 国際戦略コラム有料版
  • 国際的、国内的な動向をリアリスト(現実主義)の観点から、予測したり、評論したりする。読者の疑問点にもお答えする。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎月 第1月曜日・第2月曜日・第3月曜日・第4月曜日