メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

発達障害がよくなる毎日ごはん

発達障害改善への道
  • 2023/08/17
    • シェアする
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メルマガ登録ありがとう^_^ こちらでは、ブログには書けないアレコレや専門性の高い記事を載せてるよ。 ブログ https://ameblo.jp/kacarottomama/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 栄養療法をやっているみんな~、 とっても良い本を見つけたよ~!! 『発達障害がよくなる毎日ごはん~その子に合った食べ方がわかる!~』 著者/溝口 徹院長 発達障害の特性別に必要な栄養素が載っているので、 とても具体的で実践しやすい本の構成になっていたよ!! ・・・・・・・・・・ 【「落ち着きがない」「すぐに気が散る」「友達と関わるのが苦手」といった発達障害の「困った症状」は、実は「栄養トラブル」と深くかかわっています。 どの栄養トラブルに該当するのか、詳しくは体の栄養状態を検査する必要がありますが、チェックリストから、ある程度栄養トラブルの傾向を知ることができます。 ちなみに栄養トラブルには、ある栄養素が不足している場合と、逆に悪い影響を与えている場合の2種類があります。 栄養不足の代表的なものはビタミンB群、鉄、DHAなど、悪い影響を与えている代表的なものは糖質と小麦、乳製品です。】 ・・・・・・・・・・ 発達障害児は性格も特性もぜんぜん違う子が多い。 ゆえに、困った症状もその子によって違う。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 発達障害改善への道
  • 元小説家。コミカライズされるなど著作は多数。現在小1息子(元軽度知的障害児)の脳力アップを目的にしたブログの運営をしており、ブログでは書けない話や専門性を強化したメルマガを発行します。子育て本、数百冊を読んだ経験から、脳科学や幼児教育、療育法や学力術を勉強し実践しているアレコレを紹介。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎週 木曜日(年末年始を除く)