メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

【アル開発室】今更だと思うかもしれないけど、Podcastの時代がそろそろ来る

「アル開発室」サービスづくりとスタートアップの“今とこれから”をのぞけるメディア
今更だと思うかもしれないけど、Podcastの時代がそろそろ来る こんにちは! Podcastを最近聞き始めているんですが、コテンラジオをはじめとして、自分が聞きたいなあ、という番組が結構増えてきている印象があります。 んで・・・。Podcastっていつからあるかというと、日本だとたしか2005年くらいには出ているんですよね。もっというと「ねとらじ」というサービスが2003年とかに盛り上がってたので、音声配信サービスでいうと、そのくらいのときからの流れです。 その時くらいから「ラジオとかもインターネットで聞けるようになるよね」みたいな感じで盛り上がっていました。当然、僕もその「ねとらじ」というサービスを知っていましたし、創業者とも友達でした。 んでも、自分がPodcast聞くようになるまで20年近くかかっているわけです。ヤバい。 んで、そんな昔からあるし、盛り上がってからも数年がたっているので「Podcastってこのくらいの市場感だよね」というのがあると思うんですが、おそらく、これからはガンガンと伸びていくんじゃないかなと思っています。 「今さらかよw」と言われそうですが、YouTubeがめちゃくちゃ流行ったのが2005年とかでした。そこからHIKAKINさんとかが出てきてときに「今更YouTubeって」みたいな反応は結構あったんですね。一部の人は、「これからすげえ盛り上がるぞ」といってたんですけど、ネット業界の人は反応がよくなかったんです。 そっからUUUMが盛り上がって上場したのが2017年なんです。そのころにはYouTubeはやっぱりすげえ、でももうピークで、新規参入は無理だよね、みたいに言う人も多かったんですが、カジサックが参入したのが2018年とかで、芸能人がガッツリ入ってきたのがそのあたりになります。 というので、結構「よく知っている人ほど、これからの伸びについて鈍感になってしまう」の法則があると思うんですが・・・。音声メディアというものは、どう考えても、動画まではいかないが、主要なコンテンツになるので、Podcastが今後、伸びまくるのは自明だと思っています。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 980円 / 月(税込)
  • ほぼ毎日