メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

トット君の家庭学習【勉強を嫌がる時の対処法】

発達障害改善への道
  • 2023/09/07
    • シェアする
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メルマガ登録ありがとう^_^ こちらでは、ブログには書けないアレコレや専門性の高い記事を載せてるよ。 ブログ https://ameblo.jp/kacarottomama/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今週は家庭学習について書くよ! 「勉強は大事だ」とはわかっているものの、肝心の子どもが嫌がってできない。 そういうご家庭も多いと思う! そもそも家庭学習ってさ、佐藤ママのようにガッツリ寄り添い型がいいのか、 『中学受験 自走モードにするために親ができること』の著者、長谷川智也さん(アメブロの『お受験ブルーズ』でもお馴染み) が提唱している、いわゆる自走ができるように放置型にした方がいいのか。 色んな意見があって、「なにが正解かわからないっ!」ってなるよね。 最初に結論を言っておこう。 『正解はない』byトット君ママ これは私の持論ね。 「正解を求めると自爆する」 その時々によって変えなければいけないのが家庭学習なんですよ!! 子どもって成長するから。 成長することによって言う事聞かなくなって大変になったりもするから。 反抗期とかもあるし。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 発達障害改善への道
  • 元小説家。コミカライズされるなど著作は多数。現在小1息子(元軽度知的障害児)の脳力アップを目的にしたブログの運営をしており、ブログでは書けない話や専門性を強化したメルマガを発行します。子育て本、数百冊を読んだ経験から、脳科学や幼児教育、療育法や学力術を勉強し実践しているアレコレを紹介。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎週 木曜日(年末年始を除く)