メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

[高野孟のTHE JOURNAL:Vol.619]フォーチュン世界企業ランキングに見る日本経済の現在地点

高野孟のTHE JOURNAL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 高野孟のTHE JOURNAL Vol.619 2023.9.18                  ※毎週月曜日発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 《目次》 【1】《INSIDER No.1225》 フォーチュン世界企業ランキングに見る日本経済の現在 地点/辛うじて世界第3位を維持したけれども…… 【2】《CONFAB No.585》 閑中忙話(9月17日~23日) 【3】《FLASH No.533》 タカ派で軽佻浮薄な木原稔防衛大臣という内閣改造人事 の危うさ/日刊ゲンダイ9月21日付「永田町の裏を読 む」から転載 ■■INSIDER No.1225 23/09/25 ■■■■■■■■■ フォーチュン世界企業ランキングに見る日本経済の現在 地点/辛うじて世界第3位を維持したけれども…… ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  今年も米経済誌「フォーチュン」恒例の「世界企業ラ ンキング500」が発表された。同種のデータには、英紙 「フィナンシャル・タイムズ(FT)」や米誌「フォーブ ス」によるものなどもあり、「フォーチュン」が売上高 +利益を中心に見るのに対し、FTは時価総額で、「フォ ーブス」は売上高+利益だけでなく資産、時価総額を独 自に指標化するなど、手法に違いがあるので結果は一様 ではないが、「フォーチュン」のそれは単純明快で分か りやすいので、各国経済の量と質の変化を大まかに見極 めるには便利である。 ●30年近く前には米国を凌ぎそうだったのに  よく知られているように、同誌が今の形式でのこのラ ンキングを最初に発表したのは1995年で、これは1994年 の企業実績を元にした数値だったが、その当時の日本は と言えば、すでにバブル崩壊が始まっていたもののまだ 地獄の深淵は見ていない、夢うつつ状態の終わり近い 頃。トップ500に入った企業の国別の数を見ると、米国 が最多で151社であったのに対し、それに肉薄したのは 日本で149社。企業別で500社中のNo.1に輝いたのは三菱 商事で、さらに三井物産、伊藤忠、住友商事、丸紅、日 商岩井(後の双日)を含め日本の大手商社6社が揃って ベスト10に並び、「貿易立国=日本」の栄光を謳歌する かのようであった。しかもこの時、日本企業149社の売 上高合計3兆8057億ドルは、米国企業151社の2兆9394 億ドルを大きく上回っていて、エズラ・ヴォーゲルが 1979年に予言した「ジャパン・アズ・ナンバーワン」が 正夢となる瞬間が迫っているようにさえ思えたのであっ た。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 高野孟のTHE JOURNAL
  • 政治経済から21世紀型ライフスタイルまで、タブーなきメディア《THE JOURNAL》が、“あなたの知らないニュース”をお届けします!
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 月曜日