メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

国際戦略コラム有料版p0787.ウ軍の前進が止まっている

国際戦略コラム有料版
******************************  国際戦略コラム NO.p0787       ??? http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/ ???           2023.10.02       ??? ******************************            ウ軍の前進が止まっている _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ウ軍の優勢が続いているが、ロ軍は東部と南部で苦戦している。こ のロ軍苦戦でも、ウ軍は前進が止めっている。ウ軍を支援する米国 の状況もおかしくなっている。この現状と今後の検討をしよう。                  津田より 0.米国と世界の状況 ------------------------------ NYダウは、コロナで2020年3月23日に18,591ドルまで急落したが、 2022年1月4日に36,799ドルと最高値更新となり、2022年10月10日は 29,202ドルで安値となり、2023年9月22日は33,963ドルで、25日は43 ドル高の34,006ドル、26日は388ドル安の33,618ドル、27日は68ドル 安の33,550ドル、28日は116ドル高の33,666ドル、29日は158ドル安 の33,507ドル。 先週、株価は下落をした。10年国債金利が4.6%になり、9月の米消 費者信頼感指数は103で、先月108より下がり、予想値105より悪かっ た。その上、原油の価格の上昇して、インフレが収まらない。そし て、ミシガン大消費者マインド指数は9月68.1に前月の69.5から低下 した。消費は冷え込む方向である。 このため、景気の見通しもスタグフレーションの方向になり始めて いる。このような状況でも、パウエル議長は、後1回の利上げを示唆 していることで、金利水準は高いままである。 このため、株価の上値が重い。金利上昇でドル高になっている。ド ル円は149円台になり、鈴木財務相も介入を仄めかす発言をしている 。金利上昇で株を売り、米国債を買う動きが増している。 とうとう、米住宅ローン金利が7.41%になっているが、住宅価格も上 昇している。一般庶民は買えないレベルにあるにも関わらず、価格 上昇するようである。 このような状況で、エヌビディアの役員などが大量に株を売ってい ることが判明した。社の状況を知る役員が株を売るということは、 社の今度に問題があるということであろうと推察できる。 ということで、世界の株も、米国の株下落に合わせて下落している 。市場は物価高と景気低迷が同時に進むスタグフレーションに警戒 を強めている。 心配されていた米政府閉鎖ですが、米下院は9月30日午後に、超党派 で短期の歳出法案を可決した。政府機関の閉鎖回避に向け、議会が 土壇場で動いた。下院での採決結果は賛成335票、反対91票。民主党

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 国際戦略コラム有料版
  • 国際的、国内的な動向をリアリスト(現実主義)の観点から、予測したり、評論したりする。読者の疑問点にもお答えする。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎月 第1月曜日・第2月曜日・第3月曜日・第4月曜日