メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

国際戦略コラム有料版p0792.イスラエルがジェノサイドを

国際戦略コラム有料版
******************************  国際戦略コラム NO.p0792       ??? http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/ ???           2023.11.06       ??? ******************************           イスラエルがジェノサイドを _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ イスラエルは、ガザを分断し、難民キャンプにも爆撃して民間人の 多数の死傷者を出し、国際世論は人道的な停戦を求めているし、米 国もイスラエルに人道的な停戦を要求している。この現状と今後の 検討をしよう。        津田より 0.米国と世界の状況 ------------------------------ NYダウは、コロナで2020年3月23日に18,591ドルまで急落したが、 2022年1月4日に36,799ドルと最高値更新となり、2022年10月10日は 29,202ドルで安値となり、2023年10月27日は32,418ドルで、30日は 511ドル高の32,928ドル、31日は123ドル高の33,052ドル、11月1日は 221ドル高の33,274ドル、2日は564ドル高の33,839ドル、3日は222ド ル高の34,061ドル。 先週、株価は約1600ドル以上の上昇で3万4000ドル台回復になった。 FOMCで利上げせず、FOMC政策金利は5.25%-5.50%となり、10年国債 金利は下がった。 その後、米新規失業保険申請件数(10/28までの週)は21.7万件とな り、前回21.0万件より増え、景気が後退しているようである。 そして、11月3日の雇用統計で、10月米失業率は3.9%で前回の3.8% より高いし、米非農業部門雇用者数は15.0万人増で、前回33.6万人 増に比べて非常に弱い。 それも雇用増加の34%は、政府職員であり、製造業では3.5万人減で 支出が増え、生産が減ることになった。物価が上がったので、支出 が増えたようにも見える。 このため、12月のFOMCでの利上げ観測は一気に弱まり、米長期金利 は4.5%台まで低下した。ドル円も149円台になっている。 そして、中国の経済成長の原動力であった海外からの直接投資が7- 9月に初のマイナスになり 景気後退がさらに進むことになる。欧州 もすでに景気後退になっているので、米国の景気が減速すると、世 界の景気は、全体的に後退の方向になる。 もう1つ、10月17日の米半導体規制強化は、スペックの低いDUV露光 機であっても直接輸出管理の対象とするとしたことで、低レベルの DUVすら中国は得られないことになる。どんどん、米国は、中国を追 い詰めていく。中国の暴発に注意が必要である。 1.日本の状況

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 国際戦略コラム有料版
  • 国際的、国内的な動向をリアリスト(現実主義)の観点から、予測したり、評論したりする。読者の疑問点にもお答えする。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎月 第1月曜日・第2月曜日・第3月曜日・第4月曜日