メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

ビジ選☆リーダーズ Vol.1021『相手を立てるのがうまい人』(森 優子)

ビジネス選書&サマリーリーダーズ
■さりげなく、やわらかく相手を立てる 相手を立てるのがうまい人は、間違いなく好印象を持たれる。相手 から「感じのいい人だな」「また一緒に仕事をしてみたいな」とポ ジティブに評価され、人間関係や仕事がうまくいくのだ。 相手を立てるのが上手な人は、常に「相手ファースト」を心がけて いる。これこそが円満な人間関係を築く秘訣だ。 仕事でもプライベートでも、会話の中でまず相手の気持ちになって 話を聞く。具体的には、相槌を打ちながら共感の気持ちを表現する。 途中で相手の話をさえぎることはしない。 まず、全部聞いてみることだ。これこそ「相手ファースト」の基本 中の基本だ。「7割聞いて、3割話す」くらいがうまくいく。相手 を立てる心遣いで大切にしたい基本だ。 ★ 挨拶は、相手に対する敬意を示す最も初歩的なマナーであり礼儀だ。 つまり、自分から先に挨拶することは、相手を立てるために必要な 基本的振る舞いなのだ。 挨拶をしても無視されたら「この人は今、機嫌が悪いんだな」「挨 拶を返すこともできない、プライドの高い人なんだな」と思えばい い。それ以上は気にしなくていい。 それより、挨拶をした時に気持ちのいい挨拶が返ってきた人と、ポ ジティブな関係性を築くことだ。これを毎日の積み重ねれば、人生 が明るくなるはずだ。 自分から進んで挨拶をすることは、相手を立てるために欠かせない。 自分から感じのいい挨拶をすることで、相手を立てていく。こうし た地味なことの積み重ねが人生の飛躍をもたらすのだ。 ★ 「共感的理解」という。これは、心理カウンセラーがお客様の話を 聞く時、自分も相手と同じ感情で話を聞き、相手の気持ちを理解す ることだ。これも相手を立てる上で効果的だ。 仕事でも、プライベートでも、自分の話をまるで自分のことのよう に共感しながら聞いてくれる人がいる。そういう人に対しては、 「また会いたい」という気持ちが自然と湧くものだ。 相手を上手に立てる人がよく使う言葉に「おっしゃるとおりです」 がある。この言葉こそ、承認言葉だ。承認することは、すなわち相 手を立てることだ。 たとえ、自分の意見は違っていても、最初に「あなたの意見はわか りました」と承認することだ。その上で自分の思いを伝えるのだ。 そうすれば、相手に嫌な感情を与えないですむはずだ。 この時有効なのが「承認」+「否定」のイエスノー方式だ。「〇〇 さんのおっしゃるとおりです。でも、私はこう思います」というよ うに話すのだ。 共感も、承認も、相手の思いや意見を尊重する姿勢が大切だ。共感 言葉と承認言葉で相手を立てれば、円満な関係が築けるはずだ。相 手は「また会いたい」「話を聞いてもらいたい」と思ってくれる。 ★ 落ち着いている人は、周囲からよい印象を持たれる。たとえば、話 し方のスピードはややゆっくりだ。声の大きさも丁度いい。つまり、 相手が聞き取りやすいように、話し方をチューニングしているのだ。 さらに、落ち着いて見える人は心が安定している。だからこそ、周 囲から気持ちに余裕があるように見えるのだ。ボーッとしているわ けではない。心のギアをニュートラルにしているのだ。 そうすれば、周囲の様子がしっかり把握できる。冷静に物事を考え ることができる。何かあっても慌てなくてすむ。仕事やプライベー トでトラブルが発生しても焦ってアクセルを踏むことがない。 だから、言動が暴走することがない。当たり前のことだが、誰でも、 短気で、すぐに感情的になる人より、落ち着いている人にそばにい てほしいと思うものなのだ。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • ビジネス選書&サマリーリーダーズ
  • 「週に1冊くらいは最新のビジネス書を読みたい。でも多忙で無理」そんなあなたに代わり、経営コンサルタントの私が週に1冊厳選、要約して送ります。あなたは駅のホームや喫茶店、朝礼前に数分目を通すだけ。最新ビジネス書の概要が把握できます。70000名に支持される超人気マガジンの「グレードアップ完全版」です。バックナンバー一覧(https://www.mag2.com/archives/P0000498/ )
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1月曜日・第2月曜日・第3月曜日・第4月曜日(年末年始を除く)