メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

日刊 大石英司の代替空港

日刊 大石英司の代替空港
日刊 大石英司の代替空港 ▲▽原因はデフレだったのか?▽▲  本日サイト巡回無し。午後の状況が読めないので、今のうちに更新しておきます。 ※ 物価・賃金「据え置き経済」さらば 30年越しの決断 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02BB50S3A101C2000000/  この問題、鶏が先か卵が先かの話になるけれど、本当にデフレが原因だったの かどうか考えた方が良い。  日本人の手取りはこの30年下がり続けた。とりわけサラリーマンの手取りは。 そのことに、全員が全く無頓着だった。  財務省は、厚労省がやることだから、と無関心を装い、本来労働者を守るべき 労働官僚は、厚労省に合併されて発言力を失い、厚生官僚はあれもこれもと社会 保険料を野放図に拡大(増税)し続けた。少子化に直面していたにもかかわらず、 政府自民党はそれでよしとした。  自民党が関心を持たないのはともかく、革新政党ですら、「福祉の一層の充 実!」という建前の前に、労働者の権利を守ることなく、収奪が年々拡大してい る事実に目を瞑り、リーマンの手取りは減り続けた。立憲は未だにその事実を見 ようとしない。連合がようやく気付いて、消費税増税を言い出した。  それはデフレが先だったのか? 収奪が先だったのか? われわれはきちんと 考えるべき。 ※ 岸田内閣支持率、発足後最低の30% 辞任ドミノも影響 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA221VW0S3A121C2000000/  良かったじゃん。30%に残ったw。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 日刊 大石英司の代替空港
  • 作家・大石英司が日々の出来事に関して alternative な視点を提供するマガジンです。政治経済軍事からヲタ他の柔らかい話題まで扱っています。 原則として、毎日発行です(今は月2回、日曜のお休みを貰っています)。契約上は、土日祝日及び、日本の労働習慣に照らして妥当と思われる日数の定休日を頂戴することを明言しております。 システム上、「不定期発行」となっていますが、設定を「不定期発行」にしないと、土日のお休みや、発行者の病気等によって、突然休んだ場合に、システムが事故発生中と判断して、最悪の場合、発行できなくなる恐れがあるからです。
  • 550円 / 月(税込)
  • 不定期