メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ─────────────────────────────────── ◇◆GELマガ Vol.641◆◇ 〜エル・ゴラッソ鹿島担当・田中滋のメールマガジン〜 ─────────────────────────────────── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.楽しさと一緒にあったもの ─────────────────────────────────── /【コラム】本山雅志・引退試合「モトフェス」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 試合終了のホイッスルが吹かれると両チームの選手がピッチ中央に並んだ。 ANTLERS LEGENDSの先頭に立っていた本山雅志は、ナイスジャッジで試合を 盛り上げた田尻智計主審ら審判団と握手を交わすと、対戦相手を務めてくれた MO10 FRIENDSの面々の元へ歩み寄り握手を交わしていった。最後尾にいた杉 山哲とハイタッチした本山は、クルリと向きを変えて杉山の隣に並ぶ。今度は、 後ろに続いていた土居聖真や昌子源など、ANTLERS LEGENDSの面々に頭を下 げながら感謝の握手を交わしていく。 どんなときでも、多方面への気遣いを忘れない。本山雅志が誰からも愛された理 由が垣間見える場面は他にもたくさんあった。本山雅志の引退試合は、彼に相応 しい雰囲気のなか行われた。 試合を見ていて一番強く印象に残ったのは、久々に“鹿島のリズム”を感じた、と いうことだった。相手FWの背後のスペースで青木剛が顔を出し、クルリとター ンするタイミングで本山雅志や野沢拓也がスッとマークを外してパスを受けら れる体勢をつくる。つねに大きく動きまわるのではなく、適切なタイミングで、 適切なポジションに動き出す。自然とパスコースが連なり、ゴールまでの道筋が 作られていく。パススピードは遅く、相手のプレスも遥かにゆるい。しかし、今 季見てきた鹿島のどの試合よりもサッカーが上手く見えてしまった。 試合前、本山は「みんなには楽しくサッカーをやってくれたら、僕らが楽しかっ たら、多分見てる方も楽しいと思う」と話したという。思うようにスルーパスが 通せず苦労していたが、彼が楽しくプレーしている様子は十分に伝わってきた。 コールリーダーの求めに応じてサイドを駆け上がった新井場徹や、ヒール役を買 って出てくれた坪井慶介、華麗なバイシクルシュートを曽ヶ端準相手に決めて思 い切りガッツポーズしていた田代有三など、脇を固める面々も試合を持ち上げた。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎週 木曜日(年末年始を除く)