メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

第91回:【最新版】徹底解説・政策提言の実現可能性を上げる要素「政治家・議連」とは(厚生労働政策)

政策人材のための教科書 ~現場の声を政策につなげるために~
  • 2023/12/08
    • シェアする
1. 「政治家」は政策を変える有力な変数 政策の提案の中で、数あるステークホルダーの中でも大きな力を持っているのが「政治家」です。政治家には、「政策の優先順位を変える」力があるからです。 大臣など行政機構の中にいる政治家は、官僚に「指揮命令を行う」立場ですし、与党の政治家は、政府に進めるべき政策を提案することができます。あなたが何らかの政策を提案したいとき、その「優先順位」を高めてもらうのに、政治家の協力は欠かせません。 では、政治家であればだれでもよいのでしょうか? もちろん、そういうわけではありません。政治家それぞれに、興味や影響力のある分野は異なります。また過去に、どのような「立場」を経験したかによって、発揮できる影響力の強さも変わります。 基本的な政策作りの流れは下記の1~5で表せます。  1 政策を変える「きっかけ」(官邸の意思表示や事件など)の発生(※)  2 官僚が政策案を作成  3 政策案を審議会などの会議で議論し、政府案を作成する  4 与党の部会等で、政府案に対して「お墨付き」が与えられる  5 国会の議決で政策として成立する (※)政策を変える「きっかけ」については、「第45回:政策提案の実現可能性を爆上げする政策のモメンタム」で詳細に解説していますので、ご覧ください。 https://note.com/yasusensho/n/n5ea56efe83fd 個人の政治家、および特定分野の政策に関する政治家のグループ「議員連盟(議連)」は、1~5のどの過程にも濃淡ありつつ関わるのですが、「特定の過程の優先順位を変えたいなら、この立場にある人(議連)」というポイントがあります。 つまり、あなたが実現したい政策がどの過程にあるのかに合わせて、アプローチすべき政治家(議連)が変ることもありえます。あなたの政策に賛同してくれそうな人たちやグループがどこにいるかを把握することは、政策変更を考えるうえで重要な要素となります。 2023年9月に岸田政権の多くの閣僚が交代しました。このことは当然ながら政策提案活動に大きな影響を与えます。 今回の記事では、2023年9月の組閣の影響を踏まえ、厚生労働分野において1~5のそれぞれの過程でキーマンとなる政治家について紹介します。また、与党における議論で力を持つ「議員連盟(議連)」について、どの分野にどのような議連があるのか、どのような活動をしているかについて詳しく紹介します。 (執筆:西川貴清 監修:千正康裕) 2.官僚機構のトップ!政務3役 現役はもちろん過去経験者も影響力大 前述した政策作りの流れ、なかでも政策の立案過程である1~3は、多くは官僚機構の中で作業が進められます。ですので、官僚機構のトップである政務3役(大臣、副大臣、政務官)は強い影響力をもちます。 また忘れてはならないのは、「過去に政務3役を務めた政治家」です。いちど政務三役を務めた政治家は、与党の中でもその分野の「専門家」とみなされるので、影響力を持つからです。過去に大臣を務めた政治家がその安定感を買われて再び同じ省庁の大臣を務めることも少なくありません。 厚生労働関係では、以下の人々が現役および過去の政務三役です(記載は、現在も与党にいる政治家のみ)。 【現在の政務三役】 〇厚労大臣   武見 敬三(自民)  〇厚生労働副大臣   濵地雅一(公明)、宮崎政久(自民)  〇厚生労働大臣政務官   三浦靖(自民)、塩崎 彰久(自民) 【過去の政務三役】 〇厚労大臣   尾辻秀久(自民)、後藤茂之(自民)、田村憲久(自民)、根本匠(自民)、加藤勝信(自民) 等 〇厚生労働副大臣   古賀篤(自民)、佐藤英道(公明)、山本博司(公明)、三原じゅん子(自民)、橋本岳(自民)、稲津久(公明)、髙階恵美子(自民)、大口善徳(公明)、牧原秀樹(自民)、古屋範子(公明)、竹内 譲(公明)、永岡桂子(自民)、山本 香苗(公明)、秋葉賢也(自民)、佐藤茂樹(公明)、土屋品子(自民)、伊佐進一(公明)、羽生田俊(自民)等 〇厚生労働政務官   深澤陽一(自民)、島村大(自民)小鑓隆史(自民)、自見英子(自民)、小島敏文(自民)、新谷正義(自民)、田畑裕明(自民)、堀内詔子(自民)、髙階恵美子(自民)、馬場 成志(自民)、三ッ林裕巳(自民)、太田 房江(自民)、橋本岳(自民)、高鳥修一(自民)、丸川珠代(自民)、畦元将吾(自民)、本田顕子(自民)等

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 政策人材のための教科書 ~現場の声を政策につなげるために~
  • 元官僚で千正組の 千正康裕と西川貴清が「政策のつくり方」「民間からの政策提言 のコツ 」についてお届け。(発行日はあくまで目安です。) こんな方々にお勧め。1)企業や民間団体で政策や行政に関わる仕事をしている方 2)公務員や議員など政策をつくる仕事の方 3)将来、政策をつくる仕事をしたい 方 4)政策について高い関心を持たれているすべての方。
  • 2,000円 / 月(税込)
  • 不定期