メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

必要なことは、何なのか?

合気道・使える技の作り方
  • 2023/12/09
    • シェアする
おはようございます! 合気道は、基本技150の中に、抑え技も投げ技もありますが、投げ技というのは、別に受け身の練習が必要ですし、実際に投げ合っての自由技の訓練も非常に重要です。道場によっては、初段が取れると、『百本受け身』をやるところもあるようです。しかし、これについては、私は、近年学校のクラブ活動などで、運動途中で急に倒れるなどの事故が増えているため、私の道場ではやりません。ただ、受け身については、しっかり指導していこうと考えています。 自分に極端に甘い人、というのは、成功してもしなくても災です。合気道の稽古も、百本受け身までやって、倒れたりするよりも、合気道の技を身に付けるためには、何が一番必要なのかを、しっかりと理解するべきです。 更に、私・真倉紫智は、公式LINEやメルマガの他にも、 いくつかの媒体に投稿をさせて頂いております。 どれか、お好きなものをご登録頂けましたら幸いです。 1.まず私の活動は、2022年5月には、海外メディアのワオスタイルズ → https://www.thewowstyle.com/how-you-can-improve-different-areas-of-your-life-through-themodern-japanese-martial-art-aikido/

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 合気道・使える技の作り方
  • 自分が運営している合気道教室における稽古方法や、稽古のカリキュラム、稽古に対する心構えなどを、論じていきます。
  • 2,200円 / 月(税込)
  • 毎週 土曜日