メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

2023年の振り返り/同時並行処理/パーソナルプロジェクトマネジメント

午堂登紀雄のフリー・キャピタリスト入門
  • 2023/12/18
    • シェアする
【 2023年12月18日 】第575号 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃午堂登紀雄の「フリーキャピタリスト入門                  ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ※このメルマガのバックナンバーは全てこちらでご覧いただけます。 http://www.mag2.com/archives/0001370991/ これまでの号を読んでみたいという方はこちらで購入できます。 ■2023年の総括 その4 今回は「税金対策」について振り返りたいと思います。 ----------------------------- 岸田首相になってから次々と増税・負担増の政策になっています。 復興税は名前を変えて存続される予定で、雇用保険も健康保険も負担が増えます。 余計なことをするぐらいなら何もするなと言いたいところで、これなら前首相の菅氏の 方がマシだったなと。。 個人事業主はインボイス制度の導入で消費税負担が重くなりますし、その消費税そのも のも税率が上がる可能性が濃厚です。 むろんしっかりした使い方をするなら良いのですが、低所得世帯へのバラマキなど無駄 な使い方をするため、税金コストを下げたいというインセンティブが強くなっていま す。 削減対象としては個人法人ともに「所得税」「住民税」「消費税」です。 それで今年は一層、収益の法人への帰属を進めます。 法人ではどのみち消費税がかかるため、売上は法人に集めて個人ではインボイス対象外 にしようかと思っています。 個人では消費税非課税、そして所得を最低水準で維持することで、所得税・住民税を削 減するとともに、児童手当や障害者扶養手当などの所得制限にかからないようにする。 法人の所得税・住民税はやむを得ないので、ここは現状ではどうすることもできない。 節税保険などは封じられているし、無理に使う必要もないし。 消費税は太陽光設備のような課税資産の取得で削減できますが、小さいものを買っても 手間がかかるだけだし、かといって単価14円だとローンも半分程度しか出ないため難し そうです。 運用と消費税対策という意味では「コンテナきのこ栽培投資」も検討しましたが、太陽 光と同じくリセールバリューがほぼゼロどころか撤退時は撤去費用が必要となるのが悩 ましい。 ただ、おそらく今年は政策金融公庫に持ち込める可能性があるので(公庫からは次の融 資まで時間を空けてくれと言われている)、個人の確定申告と法人の決算が終わってか ら持ち込んでみようと思います。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 午堂登紀雄のフリー・キャピタリスト入門
  • フリー・キャピタリストとは、時代を洞察し、自分の労働力や居住地に依存しないマルチな収入源を作り、国家や企業のリスクからフリーとなった人です。どんな状況でも自分と家族を守れる、頭の使い方・考え方・具体的方法論を紹介。金融・経済情勢の読み方、恐慌・財政破綻からの回避方法。マネタイズ手段としての資産運用、パソコン1台で稼げるネットビジネス、コンテンツを生み出し稼ぐ方法。将来需要が高まるビジネススキルとその高め方。思考回路を変えるのに役立つ書籍や海外情勢など、激動の時代に必要な情報をお届けします。
  • 1,012円 / 月(税込)
  • 毎月 第1月曜日・第2月曜日・第3月曜日・第4月曜日