メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

岸田内閣のライドシェア推進は完全なる『不道徳』である(後編) ~それは単に賃下げ、タクシー不足、デフレを加速する「売国」行為である~

藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~
岸田さんが来年から導入強行を検討しているライドシェア。その岸田さん達が主張しているのは、人手不足、タクシー不足、というものですが、それが滅茶苦茶出鱈目だという点を指摘したのが、昨日の「前編」です。 が、岸田さんのライドシェア導入論は、政府が今、如何に出鱈目かを示しているのみならず、彼らが恐るべき不道徳、不正義な状況にあることを明確に示しています。 是非下記、ご一読下さい。 ―――――――― 需給のバランスの計画をしてそのための対策を合理的に考えていくというのが、普通の国土交通省なりの役人が考える話であって、その方法で考えればいいだけの話です。合理的に考えてライドシェアがいいという万人が理解できる根拠があるならそれはそれで結構なことだが、今の議論は単に横車を押すように、合理的根拠もないままに、イメージだけでライドシェア導入を進めようとしている点に大きな問題がある。 これはホントに正義のかけらもない、不道徳の塊の様な話しだ。これは日本国民有権者として許せるはずがないではない。これは、タクシー業界の人間が怒りを持つというだけの話ではなく、日本国民としてこういう不正義がまかり通るということが、日本国民として許せないという次元の話だ。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 土曜日