メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

日刊 大石英司の代替空港

日刊 大石英司の代替空港
日刊 大石英司の代替空港 ▲▽40秒の謎▽▲  更新が遅くなりました。私、連日、膨大な時間をこの作業に使っていますorz。 ※ 能登 地震 石川で孤立状態の地域相次ぐ 孤立者少なくとも約780人 珠洲市 に自衛隊ヘリコプターが物資 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/k10014307791000.html *【能登半島地震】がれきの中に妹の顔 救助できず 地震3日目の穴水 本紙記者ルポ https://news.yahoo.co.jp/articles/a5ab4a4f79cc080f0ccf7d847bd64db7a1a104ba *地震死者92人、不明200人超 石川県12市町で成人式取りやめ https://news.yahoo.co.jp/articles/d918283850bcd2453db0f0f46850a974fdfb97da >孤立状態 少なくとも約780人(4日午後3時時点)  こういうことを Twitter で書くと、ピラニア軍団にたちまち晒されてフルボ ッコに遭うけれど、現状で、域外からの支援の規模は、自衛隊を含めて足りてい るような気がします。  神戸震災ではどうだった、3.11で自衛隊10万人と言われているけれど、これは そこまで大規模な人口圏での被災では無い。避難所にいる人が3万人超ですか。  半島で、道路が寸断されていることを考えると、部隊を上陸させても、身動き は取れない。道路の寸断状況というのが、都会人のイメージを超えていて、山頂 から道路ごと土砂が海面まで雪崩れて、急斜面な山肌が出来ているという状況で す。歩兵がそこを歩いて渡渉できるような状況にすらない。  それで、厳冬になる地方で、食料の備蓄はそれなりにあるだろうし、生き埋め になっている人々は、いくら人手があっても助からない部分はある。  私はこの地震が起こってから、大隅半島で同じ規模の地震が起こったら、どの 程度の規模の部隊を受け入れられだろうか? とずっと考えているのですが、道 路が使えない前提だとほとんど余力はありません。1万人来て貰っても、何も出 来ないと思います。その1万人が陣を構える場所すらない。連隊規模が限界では ないか? とすら思います。それも、洋上から漁船でも使ってせいぜい小隊単位 で集落に入れるしかないけれど、その寸断された道路が、必ずしも海岸沿いを走 っているわけでもない。  事前にヘリの着陸場所を決めていると言っても、その数自体が限られるし、そ こに降ろした物資を隣の集落まで運ぶ術も無い。山間部で、はなからヘリの飛行 も危険だとなると、ヘリを投入したからどうなるというものでもない。 ※ 能登半島地震の予備費40億円に《やすっ!ケタが少なくとも1つ、2つ足りな い》などとSNS批判の嵐 https://news.yahoo.co.jp/articles/84f208e971169cac130f5c6392893ccfe03e10de >国から要請がなく待機のままでした >国から要請がなく待機のままでした >国から要請がなく待機のままでした >国から要請がなく待機のままでした >国から要請がなく待機のままでした >どうなっとるんや。 >(・?・)

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 日刊 大石英司の代替空港
  • 作家・大石英司が日々の出来事に関して alternative な視点を提供するマガジンです。政治経済軍事からヲタ他の柔らかい話題まで扱っています。 原則として、毎日発行です(今は月2回、日曜のお休みを貰っています)。契約上は、土日祝日及び、日本の労働習慣に照らして妥当と思われる日数の定休日を頂戴することを明言しております。 システム上、「不定期発行」となっていますが、設定を「不定期発行」にしないと、土日のお休みや、発行者の病気等によって、突然休んだ場合に、システムが事故発生中と判断して、最悪の場合、発行できなくなる恐れがあるからです。
  • 550円 / 月(税込)
  • 不定期