メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

【2通目】実践して欲しい「考えることミニマリスト」の生活【2024年01月07日配信号】

【HSPの教科書】HSPアドバイザーが教えるHSPの生き方・働き方&質問回答集
【HSPの教科書】HSPアドバイザーが教えるHSPの生き方・働き方&質問回答集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【HSPの教科書】ココヨワ メールマガジン /2024年01月07日配信号 第181号/ 2通目 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ HSPアドバイザーのRyotaです。 こちら2通目です。 ※相談フォームは『1通目、Q&Aコーナーの最初』にリンクがあります。 ※各種詳細は1通目をご覧くださいませ。 ――――――――――――――――――――――――― ▼▼Q2. ――――――――――――――――――――――――― 差出人: KD 題名: 新しいこと、難しいことに順応するのが苦手 Ryotaさんあけましておめでとうございます。 自分は最近、老後に備えて積み立てNISAの手続きや方法をはじめ生活や趣味の事で、新しいことや難しいことを理解するために壁にぶつかってます。 制度の理解や手続き、ゲームソフトだとチュートリアルや操作方法など、 昔から複雑なこと新しいことに順応できるのが苦手で頭がすぐに疲れたり理解を放棄して中途半端になってしまいます。 ただ、これから年を取り脳もどんどん老化していくことを考えたり、 親に依存しすぎて親が亡くなった後のお金やいろいろなものの管理、そしてどんどん世の中が変化したり情報量も増えるとなると、 頭の悪い自分では頭の整理や新しいことを覚えることは避けて通れない気がしてなりません。 このような自分の状態で、少しでも新しい知識や難しいことに順応していくにはどうしたらいいでしょうか? 参考文献や動画もあれば教えてくだされば幸いです。 ● A, 明けましておめでとうございます! 新しいことに挑戦すること。老後に備えること、それぞれ素晴らしいことですよね。 壁にぶつかりつつも考えることは前向きな行動と言えます。ぜひご継続頂ければと思います。 さて、複雑なことや新しいことへの理解については悩みの種です。 これについては「自分に適した学び方」をイメージすることをお勧めします。 例えば…。 ・テキストの方が学べる ・人から教えてもらえると学べる ・画像や漫画だと学べる

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 【HSPの教科書】HSPアドバイザーが教えるHSPの生き方・働き方&質問回答集
  • 月間100件以上の悩みに答えているHSPアドバイザーのRyotaがHSPが生きやすくなる情報をお届けします。 HSPが悩みがちな仕事について。 結婚や恋愛、生き方について。 繊細で打たれ弱く人生に悩んでいる方が気楽に生きていくすべをお届けします。 皆さんの質問を募集して回答するコーナーがあるため、HSPの悩みを共有することもできます。 ワークショップやHSPが始めたサービス紹介もあり。HSP向けの雑誌のようにご覧ください。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎週 日曜日(年末年始を除く)