メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

166前編「シンガポールの多彩な文化と奇跡の歴史を4つのミュージアムで」

久米信行(裏)ゼミ「大人の学び道楽」
久米信行(裏)ゼミ「大人の学び道楽」 授業や講演では話せないこと。連載やSNSでは書けないこと 毎月第1-4 火曜日発行 vol.166 2024/1/16発行 *========*========*=======*=======* 4つのミュージアムでシンガポールの過去・現在・未来を知る *========*========*=======*=======* ●INDEX● 1. 今週の東奔西走&七転八倒 >シンガポールの多彩な文化と奇跡の歴史を4つのミュージアムで  1)国立博物館でteamLab★作品と戦前の史実に触れる  2)アジア文明博物館で摩訶不思議な造形に驚く  3)レッド・ドット・デザイン博物館で未来のデザインを  4)ナショナルギャラリーでシンガポールのアートの底力を 2.大人の路地裏グルメ >ヴァイオレット・オンの創作料理を美術館で楽しむ 3.大人の放課後相談室 Q 自分が活躍できる場所の見付け方 4.編集後記~時には大人もボヤキ&ため息を~ >欧米にアジアの文化が負けていると考えるのをやめよう *========*========*=======*=======* 1. 今週の東奔西走&七転八倒 シンガポールの多彩な文化と奇跡の歴史を4つのミュージアムで みなさんは旅先でミュージアムを訪ねますか? それも欧米以外の都市を旅した時に、、、。 私にとって、大きな旅の目的は 彼の地の博物館や美術館を訪ねること。 ぐるっとパスや定期会員券を買い求めて 年間百本は展覧会を見ているのですが、 国内で観るのと、海外で観るのは、 まったく感じ方が違うのです。 その国の歴史と歩みを知り、 見たこともない芸術作品に触れれば、 より深く尊敬できるようになります。 今回の旅でも 四つの異なるミュージアムを見ることで、 シンガポールの過去・現在・未来を 垣間見ることができました。 1)シンガポール国立博物館でteamLab★作品と戦前の史実に触れる まずは、シンガポール最古の博物館を訪ねましょう。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 久米信行(裏)ゼミ「大人の学び道楽」
  • 21世紀の世界は驚きに満ちています。 海外はロンドンの片田舎から、シンガポールの怪しいマーケットまで。国内は美術館・コンサート・グルメ天国の東京から、ツアーガイドに載らない日本の秘境まで。DEEPな旅へと写真付きでご案内。 ネットはサブスク天国となり、古今東西のA級C級映画・アニメから伝説のライブまで、みんなで観たいものだらけ。経営者向けの講演や大学での授業、新聞連載やSNSでは紹介できないオモシロ怪しい超雑学的コンテンツをご紹介します。 大人のなんでも人生相談も毎週実施中ですのでお気軽にご相談を!
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1火曜日・第2火曜日・第3火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く)