メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

【痛くない死に方 2024年第2号】「抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎」と「急速進行性間質性肺炎」…八代亜紀さんの死因について考える

長尾和宏の「痛くない死に方」
  • 2024/01/13
    • シェアする
2024年 第2号 【長尾和宏の痛くない死に方】 長尾和宏です。 あっという間に、2024年も24分の1が過ぎようとしています。 能登地震で被災された皆様にとっては、長い長い13日間だったとお察しします。 先週のニコニコ生放送では、ぐるんとぴー代表であり、今回、キャンナスとして現地に 支援に入られている菅原健介さん、他、スタッフの皆さんに緊急でリモート出演をして 頂いた。2011年の東日本大震災の時に比べ、圧倒的に医療・介護の救助の手が足りていな いのではないか、と感じた。手の足りない避難所で、高齢者の認知症がどんどん進んでいる。 早急に、高齢者をはじめ、精神疾患のある人などのケアの環境が保たれた「2次避難所」の 拡充をお願いしたい。 以下は、菅原健介さんのブログ、1月10日の投稿から。 https://www.grundtvig.co.jp/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本来は自衛隊が対応すべきだと感じることさえあります。 ただ、行政やDMATなど災害医療団体の方々も 日々必死に頑張られておりますが、広域避難の指示は出ておらず、 避難所では感染症が広がり暮らしが困窮しています。 キャンナス災害支援チームとしては、 福祉避難所運営として全力で引き続き支援活動を続けます。 2月、3月で長期間2ヶ月の滞在が 可能な看護師、介護職の方がいらしたら有給で派遣します。 以下のフォームからご連絡いただけたら幸いです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 被災から3日経った時点で、自衛隊の派遣数は3000人あまりだったという。 岸田政権の後手後手感に、苛つ日々だ。現場に行っている自衛隊の皆様は、少ない人員の 中、ほんとうに疲労困憊であろう。なぜ岸田さんは、自衛隊の投入や、早々と手を挙げて くれた台湾救助隊の援助を躊躇ったのだろうか? ご存知の人がいたら、教えてほしい。 そういうお前は、援助に行かないのか? と思われる読者の皆さんもいるだろう。 僕も、60歳だったらきっとすぐに駆け付けていた。だけどもう65歳。 この5年の差は、思いのほか大きい。今もまだ在宅医をやめずに続けていたら…と思うと、 たぶん、死んでいただろうな、と思う。それくらい、60歳と、65歳は違う。 70歳になったらもっと違ってくるのだろうか。足手まといになるといけない。 今回は、遠くから支援する。僕はずっと、被災地と向き合う。 さて、そんななか、巷では「へんな風邪」を引いている人が増えている。 インフルエンザでもなければ、コロナでもない。 ふつうのインフルであれば、2~3日高熱が続いて、一度下がれば快方に向かう はずだが、再発熱をする。そして、ヘンな咳がずっと続く。 気が付けば、2週間以上も熱と咳が出る、という人も今年は少なくない。 だけど、できれば解熱剤も咳止めもむやみには手を出さないでほしい。 解熱剤を飲まないほうが、早く治ります。高熱が出るというのは、体が一生懸命に 免疫力を上げようとしている証拠。ほとんどのウイルスは熱に弱いため、熱を上げる こと=ウイルスを弱らせるという作用がある。ただほんとうに頭が痛くて眠れない、

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 長尾和宏の「痛くない死に方」
  • 本邦初!100パーセント「死」のことについて語るメルマガ。2000人以上を看取った医師であり、日本尊厳死協会副理事として、日々「死」と向き合う医師と一緒に、死に方について考えませんか? 家族の死と向き合わなければならない人、大切な人が死んで、喪失感から抜け出せない人、今、どうしようもなく「死にたい」人も……あなたのこころに届くメッセージが満載です。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎週 土曜日(年末年始を除く)