メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

国際戦略コラム有料版p0802.日本株高は続くのか?

国際戦略コラム有料版
******************************  国際戦略コラム NO.p0802       ??? http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/ ???           2024.01.15       ??? ******************************           日本株高は続くのか? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 日経平均株価が3万5千円を越えてきている。この株高は続くのど うかを検討する。           津田より 0.米国と世界の状況 ------------------------------ NYダウは、コロナで2020年3月23日に18,591ドルまで急落したが、 2024年1月2日は37,715ドルと最高値更新で、5日は37,466ドルで、8 日は216ドル高の37,683ドル、9日は157ドル安の37525ドル、10日は 170ドル高の37,695ドル、11日は15度ドル高の37,711ドル、12日は 118ドル安の37,592ドル。 先週、株価は100ドルの上昇でした。11日の米消費者物価指数CPIは 3.4%であり、市場予想の3.2%を上回った。このため、利下げは遅れ ると見られて、10年国債利回りは上昇して、146円台の円安になった。 しかし、12日の米生産者物価指数PPIが前月比0.1%低下と、3ケ月連 続の低下となった。予想0.1%上昇で予想より低いことで、利下げ観 測が高まった。10年債利回りは下落して3.93%になったことで、144 円となっている。 インフレ要因には、地政学リスクがあるが、まだ、原油価格が上昇 しないことで、十分には折り込まれていない。 また、フーシ派の軍事拠点を英米で空爆したことで、原油が上がっ ている。原油が上がると、インフレが高くなり、株価も下がること になる。勿論、日本の株価も下がることになる。 このため、12日のNYダウは下げた。北海ブレント原油は一時3.5%上 昇し、今年初めて1バレル=80ドルを超えた。まだ、折り込みが不 足している。 もう1つ、気になることは、10-12月期の赤字転落で米銀シティグル ープ、中期的に2万人削減するなど、企業の人員削減が進んでいるこ とだ。2024年以降の業績が悪くなると、金融業界は見ている。 雇用情勢で失業率が上がると、FRBは利下げ方向になるが、米国は企 業のレイオフを制限しないので、一度レイオフが始まると、失業率 がドンと上がることになる。その結果、景気後退になり、株価も暴 落することになる。 トランプ氏は、自分が大統領になる前に、大暴落することを望むと いうが、バイデン大統領は、反対に景気を11月までは後退させない はず。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 国際戦略コラム有料版
  • 国際的、国内的な動向をリアリスト(現実主義)の観点から、予測したり、評論したりする。読者の疑問点にもお答えする。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎月 第1月曜日・第2月曜日・第3月曜日・第4月曜日