メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

《731-3》堀江貴文のブログでは言えない話【炎上で厳罰化が促されてはいけない】

堀江貴文のブログでは言えない話
▼第731号 ----------                        2023/01/22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 堀江貴文のブログでは言えない話 Vol.730 その3 毎週月曜日発行 ─────────────────────────────────── 16.プレゼントコーナー  今週は以前鼎談もさせてもらった、脳科学者の乾敏郎教授の著書 『脳科学はウェルビーイングをどう語るか?』 https://amzn.to/47Bvfr2 を2名様にプレゼントさせていただきます。  AIは既に人間を上回る知能を持っているのかもしれない……。そんなことを感じ始めたのはChatGPTが話題となった昨年のことだ。そこからAIの進化が脳と近いのではないかと思い、脳についていろいろと調べたり学んだりしてみた。  昨年紹介した『脳の大統一理論』もそんななかで出会った書籍だったのだが、後日、著者である乾敏郎、坂口豊の両教授と対談もした。  その1人である乾教授が脳科学の観点から幸福感についてカウンセラーの方と共著を出した。それが本書である。  親が子供がぶつけたところを擦ると子供が泣き止むことがあるが、本当に痛みは和らいでいるのだろうか? ふれあいが痛みを取り除く? 今まで非科学的と捉えられていた治療法であっても、脳科学の観点から科学的な根拠が見えつつあると言われたりもする昨今。主観的な幸福感であるウェルビーイングを脳科学の観点から分析した内容。日常にある「痛み」「ストレス」「共感」など身近なところから脳科学に触れられるだろう。 ★プレゼント応募フォーム★

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 堀江貴文のブログでは言えない話
  • 巷ではホリエモンとか堀江なんて呼ばれています。経済情報から芸能界の裏話までブログに書きたいことは山ほどあるんだけど、タダで公開するのはもったいない、とっておきの情報を書いていこうと思っています。私に質問のある人はメルマガに記載されているメールアドレスに返信ください。個別のビジネス相談などは有料にて承りますが、それ以外の一般的な質問に関しては、メルマガ内公開で質問に答えることになります。全ての質問に必ずしも答えられるわけではありませんのでご了承ください。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 月曜日