メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

【高校数学】読むだけでわかる!共通テストの考え方 vol.968≪2024年 数1A 第1問[2]≫前半

【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
□--■--□--■--□--■--□--------------------------------------------◆  【高校数学】読むだけでわかる!共通テストの考え方 vol.968          ≪2024年 数1A 第1問[2]≫       2024/1/23 ◆----------------------------------------□--■--□--■--□--■--□--■ 目次・・・■ 問題 ■ 解説目次 ■ 解答・解説 ■ 公式 ■ 解答一覧 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメルマガでは、大学入学共通テストの問題を詳細に解説します。 ■ 問題 2024年共通テスト数1Aより 第1問 [2] 以下の問題を解答するにあたっては、必要に応じて、37ページの三角比の 表を用いてもよい。 (ブログに三角比の表を掲載しました) http://a-ema.seesaa.net/article/502148555.html  水平な地面(以下、地面)に垂直に立っている電柱の高さを、その影の長さと 太陽高度を利用して求めよう。  図1のように、電柱の影の先端は坂の斜面(以下、坂)にあるとする。また、坂には 傾斜を表す道路標識が設置されていて、そこには7%と表示されているとする。  電柱の太さと影の幅は無視して考えるものとする。また、地面と坂は平面である とし、地面と坂が交わってできる直線をlとする。  電柱の先端を点Aとし、根元を点Bとする。電柱の影について、地面にある部分を 線分BCとし、坂にある部分を線分CDとする。線分BC,CDがそれぞれlと垂直 であるとき、電柱の影は坂に向かってまっすぐにのびているということにする。 http://www.a-ema.com/img/2024m1a1_2-1.png 図1 電柱の影が坂に向かってまっすぐにのびているとする。このとき、4点A,B,C, Dを通る平面はlと垂直である。その平面において、図2のように、直線ADと 直線BCの交点をPとすると、太陽高度とは∠APBの大きさのことである。 http://www.a-ema.com/img/2024m1a1_2-2.png 図2 道路標識の7%という表示は、この坂をのぼったとき、100mの水平距離に対して 7mの割合で高くなることを示している。nを1以上9以下の整数とするとき、坂の 傾斜角∠DCPの大きさについて   n°<∠DCP<n°+1° を満たすnの値は[シ]である。  以下では、∠DCPの大きさは、ちょうど[シ]°であるとする。  ある日、電柱の影が坂に向かってまっすぐにのびていたとき、影の長さを調べた ところBC=7m,CD=4mであり、太陽高度は∠APB=45°であった。点D から直線ABに垂直な直線を引き、直線ABとの交点をEとするとき   BE=[ス]×[セ]m であり   DE=([ソ]+[タ]×[チ])m である。よって、電柱の高さは、小数第2位で四捨五入すると[ツ]mであることが わかる。 [セ],[チ]の解答群(同じものを繰り返し選んでもよい。) ┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――┐ |{0} sin∠DCP   {1} 1/sin∠DCP {2} cos∠DCP  | |{3} 1/cos∠DCP {4} tan∠DCP   {5} 1/tan∠DCP| └―――――――――――――――――――――――――――――――――――┘ [ツ]の解答群 ┌―――――――――――――――――――――――┐ |{0} 10.4  {1} 10.7  {2} 11.0 | |{3} 11.3  {4} 11.6  {5} 11.9 | └―――――――――――――――――――――――┘ つづく ※分数は(分子)/(分母)、xの2乗はx^2、マーク部分の□は[ ]で表記しています。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 【高校数学】読むだけでわかる!共通テスト数学の考え方
  • 2021年からスタートした共通テスト。数学にも読解力が求められる時代になりました。数学の著書多数、大学入試指導歴25年の著者が、イメージ重視かつ論理的に解説します。家庭教師の生徒さんからも「これだけ詳しい説明ならわかります!」と好評です。 2次関数、三角比、確率、命題と集合、軌跡と領域、指数対数、三角関数、微分積分、数列、ベクトルなど。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎週 火・金曜日