メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

§ ぶんぶくちゃいな § vol.489 § 「メッシ欠場は海外の陰謀」論が傷つけた香港ビジネス環境 §

§ 中 国 万 華 鏡 § 之 ぶんぶくちゃいな
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ § 中 国 万 華 鏡 § 之 ぶんぶくちゃいな § vol.489 § 2024年2月10日発行 § 今週のトピック:「メッシ欠場は海外の陰謀」論が傷つけた香港ビジネス環境 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2019年に香港で起きた激しいデモ。半年にわたり、次第に過激になっていくデモを、 香港市民たちはいかに支えたのか。参加者の証言と学者の分析でまとめた『時代の行 動者たち 香港デモ2019』(白水社)https://amzn.to/3HM7QbU 、好評発売中です。】 すでに日本のメディアも多く取り上げて報道しているが、2月4日に香港大球場で行われたサッカー親善試合の「インテル・マイアミCF(以下、「インテル・マイアミ」)対香港選抜チーム」が大変な騒ぎに発展している。 きっかけになったのは、今サッカー界で人気絶頂のリオネル・メッシ選手とルイス・スアレス選手がベンチに座ったまま出場しなかったことだ。試合は4対1でインテル・マイアミ側の勝利で終わったが、超人気選手のメッシのプレーを見ることができなかった観客たちから不満の声が上がった。 試合はメッシ、スアレスなど人気の4選手の姿を中心に描いたポスターを使って宣伝され、チケットは最低価格でも880香港ドル(約1万7000円)、最高額は4880香港ドル(約9万2000円)だったが、なんと発売後約1時間後には完売という人気ぶり。その宣伝攻勢から見て、チケット購入者が「メッシのプレーを生で観ることができる!」という期待を抱いて入場したのはしかたないことだった。 だからこそ、試合終了後には激しいブーイングが起こり、元イングランド代表のこれまた超人気選手で、現在はインテル・マイアミの代表を務めるデビッド・ベッカム氏の試合後の挨拶も不満の声にかき消され、慌てた会場側は「ベッカム氏にリスペクトを!」と注意を喚起する放送を流したものの、人々の不満は収まらなかった。 さらにそれに火を注いだのは、チームの次の訪問先である日本で、メッシとスアレスの両選手がコートに立ってプレーしたことだった。香港の試合後にインテル・マイアミの監督は「ケガのために2人の欠場を決めた」という「苦渋の判断」を強調したが、そのわずか3日後の日本での「活躍ぶり」に香港の試合で失望した人たちの中から「本当にケガだったのか?」という声が噴き出し、文字通り「炎上」したのである。 このあたりの経緯については、筆者も2月10日にダイヤモンド・オンラインのコラム枠にて「『カネ返せ!』メッシの試合欠場に中国人が大激怒、でも香港人は薄ら笑いのワケ」(https://diamond.jp/articles/-/338706 )という記事を公開したので、まずはこちらを参照していただきたい。 だが、その後事態は不可思議な方向に向かい始めた。中国政府系メディアがファンの怒りを代弁してみせたかと思うと、なんと「メッシの欠場は、海外のアンチ中国勢力による陰謀」「アンチ中国勢力が香港に混乱をもたらそうとしたため」と論じ始めたのである。 さすがにこの論理に唖然となったサッカーファンは少なくない。「メッシ欠場」がこれほど簡単に政治事件に結び付けられてしまう状況、そしてそれが許されてしまう香港の現状と今後について、今回はまとめてみたい。 ●商業社会ルールを抑え込む「陰謀論」

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • § 中 国 万 華 鏡 § 之 ぶんぶくちゃいな
  • 現代中国社会を理解するのに役立つ話題をご紹介します。中国理解という目的だけではなく、実際に現地の人たちとの会話に上がるだろうトピックや、日本で話題のニュースに対する現地の視点など、日本のメディア報道にはあまり出てこないけれど知っておくと役立つと思われる点を中心に。(現在、通常隔週2号の他に、臨時号2号の月合計4回配信中です)
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎月 第1土曜日・第2土曜日・第4土曜日(祝祭日・年末年始を除く)