メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

□■【石原加受子】美談……不幸なのは当たり前、になっている ■□

石原加受子の実生活に使える「意識の世界」お話
□■□ 石原加受子の実生活に使える「意識のお話」 □■□ 「自分中心心理学」は、自分を愛するための心理学です。 「自分を愛する」には、自分を核とします。 可能な限り自分の心に寄り添い、自分の心を裏切らない。 そして、自分の心を満たす。 そうなれば、自分の「願い」は、ストレートに叶います。 …………☆★☆★☆…………☆★☆…………☆★☆★☆………… □■【石原加受子】美談……不幸なのは当たり前、になっている ■□ 気づかないうちに、「ネガティブな意識」をすり込まれている。 社会を生きづらいと思っている人ほど、自分のネガティブな思い込みを、 事実だと錯覚している。 そう思い込んでいるのは、どうしてか? それは、どこで学んだことなのか。 ほんとうに、そうなのか? 誰かが言っていただけではないのか。 読売新聞のネット記事2月24日付けにこんな記事があった。  【リビウ(ウクライナ西部)=倉茂由美子】ロシアによる侵略開始 から2年を迎えるウクライナでは、前線に向かう兵士らを中心に、 精子を凍結する若い世代が増えている。戦闘の長期化に伴って 死傷者が増え続ける中、「自分の命や健康が失われても、子ども を残したい」と生殖医療に希望を託しているからだ。  「二つの命を失い、新たに二つ命を授かった。絶望の中にいた私 に起きた奇跡です」  ウクライナ西部テルノピリで1月下旬、双子の出産を控えたスビ トラーナ・トレ ニュクさん(47)が大きくなったおなかをいとおしそうに何度もさす っていた。  トレニュクさんは、露軍と戦うため戦地に赴いた長男ナザルさん (当時24歳)を 2022年8月に、再婚したばかりの夫ボグダンさん(当時37歳) を昨年7月に相次いで失った。 おなかの双子は、夫が凍結によって残した精子を人工授精して 授かった。妊娠が分かったのは、ボグダンさんが戦死した直後だっ た。 こんな出来事を新聞は、あたかも「不幸の中に咲く花」のように 伝える。 不謹慎だと思う人もいるだろうけれども、個人的には、こんな記

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 石原加受子の実生活に使える「意識の世界」お話
  • 記事内容は心理学からスピリチュアルまで、多岐に渡っています。無意識の世界からみると、あらゆることが、自分の心をあらわすものです。起こっていることは、すべて「自分を愛する」ための情報です。どんな悩みや問題であっても、無意識の世界からみると、理由があったり意味があったり目的があります。思考や言葉やイメージだけで自分を愛することはできません。実生活での経験こそが、自分を成長へと導いてくれるのです。
  • 825円 / 月(税込)
  • 不定期