メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

国際戦略コラム有料版p0809.NATO軍参戦か?

国際戦略コラム有料版
******************************  国際戦略コラム NO.p0809       ??? http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/ ???           2024.03.04       ??? ******************************              NATO軍参戦か? _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ マクロン仏大統領は、NATO軍がウクライナでロ軍と戦う可能性を排 除しないとした。NATO軍とロ軍が激突するのか検討する。                         津田より 0.米国と世界の状況 ------------------------------ NYダウは、コロナで2020年3月23日に18,591ドルまで急落したが、 2024年2月23日は39,131ドルで過去最高値となり、26日は62ドル安の 39,069ドル、27日は96ドル安の38,972ドル、28日は23ドル安の 38,949ドル、29日は47ドル高の38,996ドル、3月1日は90ドル高の 39,087ドル。 先週、株価は100ドルほどの下落。エヌビディアの上昇がけん引して いるので、NASDAQは、1万6千Pを超えて、過去最高値になっている。 2月29日発表の1月米PCE(個人消費支出)は、前年比2.4%であり、 予想2.4%と同じで、前回2.6%より低いが、FRBの利下げ時期に影響し ないようである。1月米個人所得は、前月比1.0%で、予想0.4%より 高く前回0.3%寄りも高い伸びであった。この所得の伸びにより、消 費も伸びているようである。 しかし、1日発表した2月の米製造業景況感ISM指数は47.8で、好不況 の分かれ目となる50を16カ月連続で下回った。そして、ミシガン大 学消費者信頼感指数・現在景況感は79.4で、予想81.6より低く前回 81.5より大分低い。これを受けて、1-3月期のGDP Nowは「2.1%」に 鈍化しているので、NYダウは底堅いが、上値も重い展開で、値幅が 小さいことになっている。NASDAQは半導体とAIブームで最高値を更 新しているが、NYダウは、上がらない。 指標を見る限り、景気のピークを過ぎたようである。この原因は、 コロナ禍で支給された補助金が過剰貯蓄になっていたが、その過剰 貯蓄を使い切ったことが原因のようだ。金利水準が高いので、消費 行動に影響が出てくることになる。 ミッチ・マコネル上院共和党党首が辞任して、反トランプの共和党 議員がいなくなり、トランプ派が上院も取ることになると思われる 。下院はすでにジョンソン議長を始め、トランプ派が多数であるが 、上院もトランプ派優勢のようだ。 イリノイ州裁判所がトランプ氏の予備選出馬を禁止したが、ほぼト ラ状態であり、最高裁はこの裁判も却下でしょうから、トランプが 勝つことになる。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 国際戦略コラム有料版
  • 国際的、国内的な動向をリアリスト(現実主義)の観点から、予測したり、評論したりする。読者の疑問点にもお答えする。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎月 第1月曜日・第2月曜日・第3月曜日・第4月曜日