メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

テーマがあり、そのネタが多いことが大切!

合気道・使える技の作り方
  • 2024/03/16
    • シェアする
おはようございます! 私は、合気道の本を25冊も出している、ということから、興味を持って下さる方が増えたようですが、合気道も元々、体を鍛えていく必要性を切実に感じていました。やっているうちに、技を覚えていくのが楽しくなっていったのですが、難しい技は、自分で工夫してできるようになっていきました。合気道の技は確かに覚えるのが大変なのですが、それでも覚えることのできるやり方というものがあります。私には、自分で苦労して覚えたたくさんのコツがありました。それを一つずつ本にしていくうちに、気が付いたら25冊になっていったのです。 電子書籍は、自分の中に、常にテーマがあれば、月に一回の出版も、 それほど難しいことではありません。 問題は、あなたの中に、常に論じておきたいテーマがあるかどうかです。 私が電子書籍に本格的に取り組んでいくことになったのも合気道でした。 また、合気道については、SNSやブログでも取り入れて、 毎日投稿していたので、私には実に多くの『書くネタ』があった、と言えます。 合気道も、やる気のない人は止めていきますが、 続ける人は、常に自分の中に、合気道に関してのテーマがあります。 そのテーマさえあれば、それは容易に、 毎日のSNS投稿やブログ、それに電子書籍のネタになっていきます。 更に、私・真倉紫智は、公式LINEやメルマガの他にも、

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 合気道・使える技の作り方
  • 自分が運営している合気道教室における稽古方法や、稽古のカリキュラム、稽古に対する心構えなどを、論じていきます。
  • 2,200円 / 月(税込)
  • 毎週 土曜日