メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

「私には『これ』があります」ということ

ゆる~いカフェ
少し空気がやわらかくなってくると、フラフラしたくなります。 花の色や、木の芽のうっすらとした色が見えはじめ、パステルカラーの世界が誘ってきます「ほら、こっちにおいでよ」と。 ・・・・・・な~んてね、春に限らず一年中フラフラしてますが(笑)。 一か所にとどまるのが苦手なんです。でも気が小さいので、馴染(なじ)んだ人の居るところを去り、全く新しいところを転々とできるかと言うとそれは無理。難しいヤツですね。 「短時間トラさん」が好きです。 電車で移動していると「一人旅かな」という人をよく見ます。短時間トラさんかな。あるいは「短時間でない」トラさん? あ、それってただの「寅さん」か・・・(笑) まあ、そこはいいとして。自分の時間を自分の好きなように使える自由。そこに価値がおかれる時代になったと感じます。 今、自立とは経済的なものだけでなく(むしろそこではなく)、精神的な個の確立になってきました。自分の時間(人生)の使い方は誰かに決めてもらうのではなく、自分で決める。もちろん、家族に限らず誰かと助け合って暮らすことはベースですが。 自立が複雑になったなあ、と思います。食べて行けてるけど、個としては自立できていない。そういうケースありますよね。あるいは、食べるのは厳しいけれど、個としてはしっかり自立しているって場合も。 何が「個」を支えているのか。考えてしまいます・・・・・・。 今回は、フラフラしていて考えたこと。自立とつながるかなあ・・・。もしかしたら、つながってるかもなあ・・・なお話です。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • ゆる~いカフェ
  • 子どもは、よく「なんでダメなの?」と聞きます。ダメな理由がわからないから。質問ができる子どもは元気で健康なのかも。 オトナはそこは何となく「そうだろうな・・・」と察して言葉を飲み込む。 適応力があるのかもしれませんが、一方で疲れて自信を失うことも多いですね。 今は人生が長いと盛んに言われます。 だったら、楽しんで、ワクワクして、夢もかなえたい。疲れたオトナをやめにしたい。そのために。 違う文化の素敵な話や、 身近にあるけど注目されていない話。 ちょっと異なる視点で見直してみます。 いつもと違う視界が開ける体験。 そんな記事を書いて行きます。
  • 990円 / 月(税込)
  • 毎月 10日・20日・30日(年末年始を除く)