メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

一番最初に気付くべきことは?

合気道・使える技の作り方
  • 2024/04/06
    • シェアする
おはようございます! 合気道の動き方、というのは、本当に複雑です。動き方が多いのが、合気道の技の特徴なのですが、まず、大雑把に技の順番を覚えて、細かいところを何度も練習していく、ということが重要になってきます。 ところが、何故か技の順番を覚える前に、枝葉にこだわってしまう人が多いので、なかなか技を覚えられない傾向があります。柔道や空手であれば、比較的雑な人でも、技は覚えられますが、合気道は、技の覚え片手にも工夫が必要になってきます。合気道の技は、兎に角技の順番を覚えてしまうことです。それをしないと、いつまで経っても、先生が側にいないと稽古ができない、ということが起こります。技の順番だけ早く覚えてしまった方がよい、と気付いた人は、道場でも自宅でも、どんどん稽古をして、技を覚えるのが速くなっていきます。 更に、私・真倉紫智は、公式LINEやメルマガの他にも、 いくつかの媒体に投稿をさせて頂いております。 どれか、お好きなものをご登録頂けましたら幸いです。 1.まず私の活動は、2022年5月には、海外メディアのワオスタイルズ → https://www.thewowstyle.com/how-you-can-improve-different-areas-of-your-life-through-themodern-japanese-martial-art-aikido/

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 合気道・使える技の作り方
  • 自分が運営している合気道教室における稽古方法や、稽古のカリキュラム、稽古に対する心構えなどを、論じていきます。
  • 2,200円 / 月(税込)
  • 毎週 土曜日