メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

【渡辺勝幸4972号】宮城県議会自民会派で県外調査―島根県、新潟県

渡辺勝幸の日本一元気になるメールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  渡辺勝幸の日本一元気になるメールマガジン   第4972号 令和6年4月25日(木)発行   発行部数 9,541 部 【宮城県議会自民会派で県外調査―島根県、新潟県】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【宮城県議会自民会派で県外調査―島根県、新潟県】 私が所属している宮城県議会の会派、 自由民主党・県民会議で、4月23日から25日にかけて、 県外の先進事例等調査視察に行ってまいりました。 他県の先進事例は政策形成やビジネスのヒントにもなりますので、 皆さんにシェアしていきたいと思います。 ●島根県庁(島根県松江市) 中国電力の島根原発は、 2号機が今年の8月に再稼働をすることが発表されており、 島根県防災部原子力安全対策課、総務部税務課の皆様から、 「原子力災害時の避難計画について」 「核燃料税交付金について」」 現状をご説明いただきました。 制度としては、宮城県とほぼ同様のものであると感じましたが、 島根原発は島根県庁との距離が約8.5kmと県庁自体がUPZ内にあるということで、 お隣の鳥取県米子市、境港市もUPZ内というのは、 他県でも見られない状況のようです。 この原発は、都道府県庁所在地に立地する唯一の原子力発電所となっています。 そこで島根県では原子力災害時には広島県、岡山県など県外にも避難先を確保しており、 平時から他県との連携を進め、他県での避難訓練も実施しているとのことです。 ●中国電力島根原子力発電所(島根県松江市) 実際に、中国電力の島根原子力発電所にも伺い、ご説明をいただきました。 この原発は、沸騰水型軽水炉を採用しており、

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 渡辺勝幸の日本一元気になるメールマガジン
  • 【仙台発!】政治家であり起業家である渡辺勝幸の日刊メルマガ。9年以上、3,500日以上連続でメルマガを書いています。政治経済の裏事情、起業家、経営者向けのおトク最新情報を、独自の視点と素早く貴重な情報で、意識の高い経営者、ビジネスパーソンに毎日お届け。1通20円ですが、得られる情報はメディアにないものとなります。失業、起業、震災、選挙落選、そして当選とここ数年波乱万丈な人生を送っている筆者が、東北の真の復興のための活動報告も。著者は宮城県議会議員(仙台市若林区)44歳。起業集団株式会社つくる仙台経営(起業支援、創業スクール事業)、東北大学大学院講師。
  • 660円 / 月(税込)
  • 日刊