メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

WRM:20240429:「メモ処理の種別」「問題系を切り分ける」「Workflowyにショートカットキーを追加する」

Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~
Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~ 2024/04/29 第707号 _________ 今週の目次 ○「はじめに」 ○「メモ処理の種別」 ○「問題系を切り分ける」 ○「Workflowyにショートカットキーを追加する」 ○「おわりに」 _________ ――――――――――――――――――――――――― ○「はじめに」 書籍の要約が読めるflier(フライヤー)というサイトで、拙著『思考を耕すノートのつくり方』の要約が公開されております。 ◇思考を耕すノートのつくり方 / 自分の知的道具を手に入れる | 本の要約サービス flier(フライヤー) https://www.flierinc.com/summary/3786 私はふだん要約サービスを利用しないので、どういう反響があるのかはぜんぜんわかりませんが、こういう記事でちょっとでも興味を持ってもらえるなら幸いです。 〜〜〜GWセール〜〜〜 Kindleでゴールデンウィーク向けのセールが行われています。拙著もいくつか対象に選んでいただいております。 5/2までのセールでは、以下の一冊。 『すべてはノートからはじまる あなたの人生をひらく記録術 (星海社 e-SHINSHO)』 | Kindleストア https://amzn.to/3JyiX9n 5/9までのセールでは、C&R研究所から出版されている本がいくつか(以下は数例です)。 『ソーシャル時代のハイブリッド読書術』 | Kindleストア https://amzn.to/3QlPTWj 『EVERNOTE「超」知的生産術』 | Kindleストア https://amzn.to/3UxKNsq ご興味あれば、この機会にチェックしてみてください。 〜〜〜ポッドキャスト〜〜〜 ポッドキャスト、配信されております。 ◇第百五十一回:Tak.さんと文脈エディタとしてのアウトライナー 作成者:うちあわせCast https://podcasters.spotify.com/pod/show/rashita/episodes/Tak-e2iruij 今回は、「文脈」の観点からアウトライナーについての理解に迫ってみました。わりと新しい話ができたかなと思います。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~
  • 当メルマガは、読む・書く・考えるについての探求を中心にお送りするメルマガです。 本の読み方、文章の書き方、何かについての考え方。その実際例を、舞台裏を含めてお見せします。皆さんの思考の材料や刺激剤になれば幸いです。
  • 733円 / 月(税込)
  • 毎週 月曜日